インフォメーション


2025年11月13日

福井日産自動車(株)にてラジオ体操教室を開催しました


1113日(木)、健康経営の体育奨励事業の一環として、福井日産自動車株式会社にてラジオ体操教室を開催しました。講師には1級ラジオ体操指導士の宮本 真由美 氏をお迎えし、清水社長をはじめ約30名が参加され、約30分間の指導を受けました。

 

宮本講師はジェスチャーも交えてわかりやすく指導され、 参加された社員の皆様も講師の話を真剣に聞き、汗を流されていました。

 

参加された方からは、

 

今回の講習会で、ラジオ体操の一つひとつの動きにしっかり意味があることを知り、驚きました。今後は正しい姿勢や呼吸を意識して、より効果的な体操を続けていきたいと思います。

毎朝何気なく行っていたラジオ体操ですが、講習を受けて正しいフォームを学ぶことで、体への効果が大きく変わることを実感しました。

職場での健康経営の取り組みとして、ラジオ体操をより効果的に行う方法を学べたことは非常に有意義でした。

宮本先生の丁寧なご指導で、ラジオ体操の奥深さを知ることができました。毎日の習慣を見直す良いきっかけになり、感謝しています。

講習を通じて、ラジオ体操は単なる準備運動ではなく、全身をバランスよく動かす健康法だと理解しました。これからは一つひとつの動きを大切にしながら続けていきます。

 

など、感想をいただきました。

 

今回は、健康経営優良法人2025(大規模法人部門)の認定法人で当健康保険組合の理事長でもある清水社長に開催を打診したところ、繁忙期であるにもかかわらず快くお引き受けいただき、また、本社総務部の皆様のご協力でスムーズに開催することができました。ありがとうございました。

 

当健康保険組合では、ラジオ体操教室を開催しています。

ご希望の事業所(福井県内・県外問わず)は、当組合までご連絡ください。

これからも企業と協力し合い、従業員と家族の健康増進をサポート していきたいと思います。

 

 

 

 


前のページに戻る このページのトップへ

Copyright © since 2006 福井県自動車販売整備健康保険組合 All Right Reserved.